トライアスロン
カーボショッツってヤバイ食べ物??

明日沼津のトライアスロン駅伝に出場します。 ということで荷物を用意していたところ、ショッキングな事件が起こっていることに気付きました。 最近、補給食はカーボショッツというドロドロの水飴みたいなものをよく使っています。 ア […]

続きを読む
カラダのこと
肩こりについて考えよう~その4:僧帽筋

気がつくともう8月になりましたね。 さて、肩こりで気になる筋肉、お次は僧帽筋です。 僧帽筋は首から肩、背中の真ん中ぐらいまでを占める大きな筋肉で色々な機能があります。 主な作用は ・肩甲骨を上げたり引いたり下げたりする […]

続きを読む
カラダのこと
肩こりについて考えよう~その3:肩甲挙筋

さてさて、肩こりで気になる筋肉多分ベスト1なのがこの肩甲挙筋。 この筋肉の役割は肩甲骨の挙上と首の側屈です。 もうすこし簡単に言うと肩を上に上げるときもしくは首を横に傾けるときに使う筋肉です。 これに加えてもう一つ重要な […]

続きを読む
日記
第23回鳥人間コンテストから帰ってきました。

昨日、第23回鳥人間コンテストのタイムトライアル部門が無事終了しました。 今年の琵琶湖は雲一つ無いよい天気で例年以上に暑かったです。 学生時代の懐かしいメンバーにあったり、いろいろなフライトが見れたりと楽しいひとときを過 […]

続きを読む
日記
明日は鳥人間コンテスト!

さてさて、いよいよ明日から琵琶湖で第32回鳥人間コンテストが催されます! 今年も母校の大阪府立大学 堺・風車の会はタイムトライアル部門で出場です。 機体とパイロットの仕上がりは全く知りません(笑)が去年に引き続き大会2連 […]

続きを読む