αが家にやってきた!
2009年4月1日
先週の土曜日にαが家にやってきました! αっていうのはソニーの一眼レフカメラのことです。 モデルはα300という入門モデル。 上位機種と比べると画素数が少なかったり機能的にも制約がありそうですが、一眼レフ初心者としてはこ […]
Bent 2でデータベースづくりVol.8(インポートとまとめ)
2009年3月23日
Bent 2のモニターもこれで8回目。 Bent 2で作ってみたかったデータベースも2つできたので今回は、そのまとめをしたいと思います。 あ、その前にデータのインポートについて少し。 患者さんのデータは以前からエクセルの […]
MacBookをパワーアップ
2009年1月9日
今日はパソコンネタです。 先日、MacBookのハードディスクを交換しました(もちろん自分で) 別に壊れたわけではなく、容量的な問題。 今のMacBookを買って2年、120GBのハードディスクは残り1GB前後。 ここま […]
マイティマウスのお掃除
2008年8月19日
今回のネタはマイティマウス。 マイティマウスというのはアップル純正のマウスのことです。 一見ボタンが一つもないように見えるけどちゃんと左右クリックができる面白いデザインのマウスです。 このマウスで一番のお気に入りが360 […]
NEC LaVie LL550/Lの分解
2008年7月22日
昨日の夜、久しぶりにパソコンを分解しました。 別に分解マニアではなく師匠のサロンのパソコンが起動不能となりその復旧の為です。 症状はWindowsの起動途中でエラーが出て起動不能。 セーフモードで起動しても同じ。 リカバ […]