地震について思うこと

震災は大変なことになっていますね。原発もまだまだ予断を許さない状態。
まわりも自粛ムードが漂っています。
僕自身もどうするべきかいろいろと考えていましたが、おちまさとさんのブログの記事が一番しっくりきました。
『不謹慎』とは何か。
他の記事も今の日本の状況について考えさせられます。是非読んでみてください。
震災の地域の人のことはもちろん忘れてはいけないですが、
日々の経済活動を普段どおり行い日本という国を支えていく、
これが平和に日常を過ごせる僕にできることだと思います。
しっかり仕事をして得た収入で東北地方に旅行に行くとか向こうの特産品を買うとか、東北地方の経済に役に立つことをやっていくことが今後大事になってくるのではないかなと思う今日この頃です。
もちろん義援金も必要だと思うので整体院fReeの売上げの一部を寄付させてもっています。
そうそう、4月24日に行われる宮古島トライアスロンは開催されます。
また、被災して参加できない方には参加料が全額返金になるようです。
僕はこれはすごく正しい決断だと思います。
開催が可能な地域ではイベントはできるだけ開催し日本を元気にしていかないと!

\ 最新情報をチェック /