トライアスロンバイクセミナー

この前の日曜日は院内でトライアスロンバイクセミナーを行いました。
bike_100331.jpg
月1回のペースで始めて8回目を迎えました。
だんだんと遠方から来る人も現れてきて、今回はなんと大阪からの参加者が!
しっかりと指導内容を吸収してレベルアップしていっていただきたいです。
あ、でも指導するのは僕ではないですが(笑)
今回は一つハプニングがありました。
大阪から来てくださったMさんのパワー測定をしたのですがどうも結果がおかしい。
ウォーミングアップで軽い負荷の時からMさんは
「結構負荷が重たいですね…」
というコメントを漏らしていました。
そのときは「普段のローラー台と感覚が違うからかな」と思って聞き流していました。
そして、そのまま測定開始。
すると、ペダリングの左右バランスがあまりにも違う。
右と左で20%ぐらい差が出ていました。
「ちょっと左右アンバランス過ぎるなぁ、なんで??」
と不思議に思いつつテスト終了。
「今後の課題はまず左右のバランスを合わせることですね~」
なんて言っていたのですが,自転車をローラー台から外したときに原因が分かりました。
なんと、ブレーキシューが片方だけ車輪に当たっていたのです!
そりゃぁ、負荷も重く感じるはず。
測定結果で左右のアンバランスが出ていたのもこれが原因の可能性が非常に高いです。
おかしいなと感じた時点でよく確認すれば良かったです。
こんなこともあるのだなと良い経験になりました。
ということで、Mさんがゼーハーいいながら12分間頑張ったデータはあまり参考にならないものになってしまいました…
これにめげず、来月の2回目の時に又挑戦してくださいね、Mさん!
愛知県岡崎市の整体サロン
整体院 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
http://www.11-style.com
http://www.for-runner.com
TEL:0564-55-2753

\ 最新情報をチェック /

トライアスロンバイクセミナー” に対して2件のコメントがあります。

  1. Mです より:

    先日はありがとうございました。ずーっと風邪引いてたのでパワーでえへんし、全然あかんわあって思ってました。次回はもうちょっとがんばります。アイアンマン残念ですね。私も今年は出ませんが、やっぱりいつまでもアイアンマンでいたいので来年はパワーアップして絶対参加します。お互いがんばりましょう

  2. まことん より:

    >Mさん
    先日はお疲れさまでした。
    来月は体調バッチリで来てくださいね。
    僕も来年はパワーアップしてアイアンマンに参加する予定です。
    頑張りましょう!

コメントは受け付けていません。