整体ボランティア@ジャパントライアスロンスーパー駅伝・個人スプリント大会in長良川大会

昨日はリレーの部出場&整体ボランティアで
「ジャパントライアスロンスーパー駅伝・個人スプリント大会in長良川大会」
に行ってきました。
リレーの部で優勝、その後は整体ボランティアをするという何とも欲張り(無謀?)な企画。
スイムとランはトライアスロン初参加のメンバーのTEAM★整体師。
はたして優勝できるのでしょうか??
では、レースとボランティアの模様をお届けしましょう!
朝は4時半起床。
やはり、慣れない早起きをすると眠い、眠すぎます。
眠い目をこすりながら長良川までドライブ♪
会場に着くと、すでにボランティアを手伝ってくる整体師の先生達は到着していました。
さっそく整体ブースつくりに取りかかります。
今年は大会側で整体ボランティア用のテントを用意してくれてました。
大会運営のチームケンズの方々に感謝です。
僕はリレーの準備もあり、ブースの方にあまり手が回りませんでした。
が、みなさんしっかりといいブースを作ってくれていました。
ホント、助かりました。
nagaragawa2009-10-13-5.jpg nagaragawa2009-10-13-1.jpg
さて、いろいろをやっている間にあっという間にスタート時間。
TEAM★整体師のスイムパートは理楽整体KONAの山川先生
スタート前の余裕の(?)笑顔。
nagaragawa2009-10-13-2.jpg
プロカイトサーファーで競泳経験もあるので泳ぐことに関しては心配なしです。
でも、トライアスロン特有のスタートの時のバトルで沈められやしないかと心配していましたが…
nagaragawa2009-10-13-4.jpg
さすが、無事に上がってきてくれました!
この時点でTEAM★整体師のリレーの部の順位は多分6~8位ぐらい。
現役トライアスリートの僕がバイクで頑張って1位になっておかないと優勝は厳しいです。
nagaragawa2009-10-13-7.jpg
ということで気合いを入れてバイクスタート!
nagaragawa2009-10-13-6.jpg
久々にヒーヒーいうほど頑張りました。
nagaragawa2009-10-13-8.jpg
何人抜いたかはさっぱり分かりませんがとりあえず誰にも抜かれることなくバイクパート終了。
TEAM★整体師はリレーの部1位、総合でも3位でランへ!!
このまま逃げ切れるか!?
ランパートは元甲子園ピッチャー理楽整体の橋爪先生
nagaragawa2009-10-13-9.jpg
このレースのために練習&ダイエットを頑張った成果は如何に!?
ランは2.5kmのコースを2周回。
1周目はリレーの部1位で戻ってきました!
「おお、ひょっとしたらこのままいけるかも…」
nagaragawa2009-10-13-10.jpg
しかし、その後走ってきた2位のチームの人はかなり速い。
何とか逃げ切れるか??
不安と期待を胸に戻ってくるのを待ちます。
そして最初にゴールにきたチームは!?
他のチームでした…
残念。
しかししかし、まだレースは終わっていません。
橋爪先生は粘って2位で戻ってきました!!
そして、3人一緒で感動のごぉぉぉ~る!
nagaragawa2009-10-13-11.jpg
山川先生、橋爪先生、ホントにお疲れ様でした。
応援してくれたみなさんもありがとうございました。
こうしてTEAM★整体師はリレーの部で2位に!!
と思っていたら、リレーは男子の部・女子の部・男女混合の部に別れての表彰。
1位のチームは男ばっかりのチーム。
ということは…
TEAM★整体師はなんと男女混合の部で優勝となりました!
nagaragawa2009-10-14.jpg
と、そんな優勝に酔いしれるヒマもなく次はボランティア施術です。
こちらも6台のベッドが常に満員という状態で大忙しでした。
nagaragawa2009-10-15.jpg
静岡県藤枝市のカラダ工房OCAMEの小笠原先生
nagaragawa2009-10-16.jpg
同じく藤枝市の理楽整体 悠の薮崎先生
nagaragawa2009-10-18.jpg
大阪府八尾市のカラダ工房 コア誠鷲野先生
nagaragawa2009-10-17.jpg
飛び入りで応援に来てくださったカラダ工房 フミユエジリ先生(右)と体のバランス矯正院寺平先生(左)。
nagaragawa2009-10-19.jpg
同じく飛び入りできてくださった仙人掌の星野先生
nagaragawa2009-10-20.jpg
このメンバーのおかげで昨年よりも多くのトライアスリートのボディケアができました。
TEAM★整体師の結果を知ったからか、
「整体やったら速くなるんか?」
と聞いてくる方もいらっしゃいました。
トライアスリートに整体というものが少しは広まったのではないかと思います。
さて、こんな感じで僕にとっては趣味と仕事をたっぷり楽しめたとても充実した一日となりました。僕一人だけ楽しみ過ぎだったかもしれません(苦笑)
これもみなボランティアやレースの誘いを快く受けてくれた先生方のおかげです。
本当にありがとうございました!!
nagaragawa2009-10-21.jpg
愛知県岡崎市の整体サロン
整体院 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753

\ 最新情報をチェック /