看板完成まで一歩前進!

kanban_090604.jpg
看板がやっとできてきました。
葉っぱのマークの印刷クオリティが悪く、やり直してもらったので時間がかかりました。
できたといっても実はやることはまだあります。
ベースが透明のアクリルボードなので背景がないと見にくい。
ではどうするかというと、明るい色の木の板を持ってきてそれにボルト止めするつもりです。
だから木の板をこのサイズに合わせてカットしてつなぐという作業がいるんですよね~
大きさや穴の位置は現物合わせで作りたかったのでこちらの作業に取りかかれませんでした。そもそも、木工工具を持ってないので自分ではできないんですけどね。
嫁さんの親戚が木工屋さんなのでそちらにお願いする予定。
しかし、時間がなかなか作れないので来週になりそうです。
う~ん、いつになったら看板が出来るのやら。
看板をどうやって壁に取り付けるかもまだ決めてないです。
商売するなら普通はまず看板ですよねぇ。
こんなにのんびり看板作ってるって珍しいのかも…
愛知県岡崎市の整体サロン
整体院 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753

\ 最新情報をチェック /

看板完成まで一歩前進!” に対して2件のコメントがあります。

  1. アイロンマン より:

    看板は「顔」!
    自分で納得できるよう慎重に!

  2. まことん より:

    >アイロンマンさん
    確かに!
    妥協するべき所ではないですね。
    こだわってしっかりしたモノを作ります!

コメントは受け付けていません。