コンピュトレーナーPlus使用感その2

わかりにくいマニュアルを読みながらいろんな機能をを試しています。
できる事とできない事を見極めて使いこなすにはまだもう少し時間がかかりそう。
ちなみに走る背景は3パターン選べます。荒野と山中と街です。
探せば他にもあるのかも。
下の写真は街。遠くにビル群がみえます。

cpt_7.jpg

ちょうどこれから登りにはいるところなのですがホントに登りにはいるような映像になっています。
実はコーナもあります。
コーナを曲がるときは思わず体をバンクさせたくなるのですが残念ながら自転車は固定されています。
これで車体のバンクも検出できるようなシステムだと本当にゲーム感覚で面白いんですけどね。
今後の進化に少しだけ期待です。
面白いのは仮想の敵を作れる事

cpt_8.jpg

自分とつねに抜きつ抜かれつにする設定や、一定のパワーで走っていく設定ができるのでペースメーカにすると退屈しのぎになりそうです。前に走ったコースだと、その時の自分と競争もできるようです。
これは面白いような怖いような機能ですね。
過去の自分に負けたら何か凹んでしまいそう(笑)
愛知県岡崎市の整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
http://www.11-style.com
TEL:0564-55-2753

\ 最新情報をチェック /