納豆鉢
友人から誕生日プレゼントをもらいました。
それがなんと納豆鉢。
僕が毎日納豆食べてるという話を聞いて買ってくれた一品。
世の中色んな物を考える人がいるなぁと感心しますね。
この納豆鉢の最大のポイントは持ち手が付いていることで、ここをもつことで混ぜる時に納豆のネバネバが手に付かないらしいです。
でも、普通のお椀でも納豆のネバネバが手に付いて困ったことがないんですよね。
とはいえ、取っ手が付いていると混ぜやすいのは確かです。
そして、注ぎ口も付いているので混ぜた納豆をご飯などにかけるときに入れやすい。
これは確かにいいですね。特に卵と混ぜた時なんてとても便利そう。
それと側面が垂直に立っているので普通のお椀より混ぜやすい気がします。
色・柄もすてきだしこれからの納豆ライフに無くてはならない一品になりそうです。
良いプレゼントを頂きました。
感謝感謝です。
ちなみに納豆に足りない栄養素であるビタミンA,Cはネギを入れると補えるそうです。
ネギと卵と納豆を混ぜて卵がけ。
これ大好きなのですが栄養バランス的にもGoodみたいです。
納豆バンザイ!
愛知県岡崎市の隠れ家整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
TEL:0564-55-2753