徹夜って....

昨日は朝5時に出勤して今日の朝5時に帰ってきました。
久しぶりに徹夜です...
ほぼ24時間パソコンに向かって3D CADを操作していました。
目も指もヘロヘロです。
やはり徹夜は良くないですね。
肉体的な疲れ以上に集中力が落ちてきているのも明らかにわかります。
23時に帰って4時に出勤して頑張る!
ということをした方がよほど効率がいいように思うのですが...
残念ながら会社の、いや、世の中の大半の人は朝早く起きることに拒絶反応を示します。
また、夜遅くまで頑張るのが美学のような雰囲気もあります。
文句を言いつつも夜遅くまで頑張っている自分に酔いしれているというかなんというか...
それに付き合わされるこっちは参ってしまいます...
なんか、愚痴になってしまいましたね。
でも、今までの経験から間違いなく「徹夜や深夜残業はいい仕事の敵」です。
そういう状況に陥っているときはかならず物事はうまくいきません。
うまくいかなかったらとりあえず寝て朝起きて考える。
朝型でいきましょう!

\ 最新情報をチェック /

徹夜って....” に対して3件のコメントがあります。

  1. こっかくもけい より:

    こんばんは。
    旧「調布の骨格模型」こと、「こっかくもけい」です(変えました)。
    マコトンさんには初コメントをさせて頂きます。
    会社の雰囲気の話ですとか、お気持ちは凄く良く分かります。
    自分も煮詰まった挙句、終電の中で解決法が突然浮かんだりした覚えがあります。
    やはり、メリハリ(?)は必要なんですね。

  2. 一休 より:

    3D CAD懐かしい響きです。
    体壊さないように気をつけてくださいね。
    アスリートだから大丈夫って?

  3. Makoto-N より:

    >こっかくもけいさん
    いらっしゃいませ。
    気分を変えたときにこそ、いいアイデアがでるものだと思いますよ。
    これからは、対抗して「きんにくもけい」で行こうかな(笑)
    >一休さん
    こういう体力と運動する体力は別物ですね...
    まぁ、適当に手を抜いて(?)やってるので大丈夫です、多分。

コメントは受け付けていません。