整体
健康講座とマジックジョンソンの言葉

昨日は、長久手町で「からだ工房フミユ名古屋」の師範代江尻先生が行った健康講座にお手伝いで行ってきました。 12人の小さい子供をもった主婦の方たちを集めての健康講座。 皆さん子供連れでいらっしゃってとてもにぎやか。 こんな […]

続きを読む
カラダのこと
骨盤のお話~其の三(骨盤が歪む・ズレるとは?)

骨盤のお話の続きです。 テレビや本などでもよく骨盤がズレているとか歪んでいるという表現をします。 でも、どういう状態のことを骨盤がズレていると呼ぶのか、詳しく説明しているのをあまり聞いたことがありません。 ここではその辺 […]

続きを読む
カラダのこと
骨盤のお話~其の二

骨盤の役割とは何なのか? シンプルに言えば、以下の三つです。 ・上半身からの体重を受けで両足または坐骨に分散させる ・足からくるストレスを吸収する ・上半身のバランスをとる もちろん女性の場合は胎児を支える大切な部分とな […]

続きを読む
トライアスロン
アクアビクス恐るべし+ちょっとだけ骨盤の話

骨盤の続きを書こうと思ったのですが今朝の出来事が強烈に印象に残ったのでまずはそのことを書きますね。 それはアクアビクス。 今日は朝からスイムの練習にジムへ行きました。 土曜の朝イチなんて誰もいなくて集中して練習できると思 […]

続きを読む
カラダのこと
骨盤のお話~其の一

今月から健康講座を開始し、骨盤をテーマにして話をしています。 最近は骨盤に関する話題が健康番組や雑誌などでよく出てくるので詳しい人が多いかなと思っていました。 でもふたを開けてみると、「何となくイメージできるけど・・・」 […]

続きを読む