カラダのこと
腰椎すべり症・分離症~ストレッチなど

今回は腰椎のすべり症・分離症になった場合のセルフケアについてのお話をします。 基本的には腰椎の過前湾・骨盤の前傾を矯正していってあげればよいので腰を丸めるストレッチを欠かさず行うようにします。時間は20秒くらいで2~3セ […]

続きを読む
デジモノ日記
GPSトレーナー GARMIN ForeAthlete 305

もう6年ほど使っているPolarの心拍計が故障してしまいました。 この6年間スイムの練習以外は全てといって良いぐらいによく使っていたので、練習時の相棒みたいなものであり愛着もあります。 症状はボタンが一つ効かないのと心拍 […]

続きを読む
カラダのこと
腰椎すべり症・分離症~気をつける姿勢

さて、気をつける姿勢ですが腰を反らしすぎないと言っても猫背にしろというわけではありません。 腰にある程度のそりがあることは正常ですからね。 私が診たことのある腰椎分離症の患者さんの場合、かかと荷重で体の重心が後ろよりの人 […]

続きを読む
カラダのこと
腰椎すべり症・分離症~回復と痛みについて

今回は、いったん分離症やすべり症になったらずっと腰痛に悩まされれるのか? という話を。 まず、結論から言うと腰痛と分離症・すべり症は別問題です。 分離症・すべり症になっていても全く腰痛にならない人もいますからね。 つまり […]

続きを読む