頭に穴開けちゃいました~おまけ(原因は??)

おっと、肝心の硬膜下血腫になった原因を書くのを忘れてましたね...
通常こういった急性硬膜下血腫になるのは頭部外傷によるものがほとんどだそうです。
入院する2週間前、当時の自転車仲間たちと「自転車の元オリンピック選手に会いに行く&埼玉の草レースに出場しよう!」ツアーに行きました。
そのときに事件は起きてしまったのです!
僕は行きの車の中で後部座席左側に座り窓ガラスに寄りかかってウトウトしていたのですが段差を超えたときか何かの拍子に思いっきり窓ガラスに左側頭部をぶつけてしまいました。
その時はそれほど痛みもなかったのですが、その後何回かドアを開け閉めをしてるとガラスにヒビが入ってきたので恐らくかなりの勢いで頭を打ったのでしょう。
寝てたから全く記憶はないのですが...
なんとも間抜けな話です。
このときの衝撃で脳内の血管の一部が損傷を受けたと思われます。
ただ、特に頭痛も外傷もなかったのでそんな大出血するほどのものではなかったはずです。
これで安静にしていればよかったのですが...なんと運が悪いことに次の日は自転車のレース!
いざ走り出すとうまく先頭集団に入れ、その後何とか先頭集団に食いついていこうと踏ん張ったので最大心拍数に近い状態で結構な時間走りました。
そのとき、途中から強烈に頭が痛くなり出したのです。
ただ、こういう追い込んだときは酸欠気味になり頭痛を起こすことを何度か経験していたので今回もそれだろうと思ってレース中は痛みを無視して頑張りました。
これで優勝でもしてればまだ格好良かったのですが結果は確か9位ぐらい。
そして、レース後もその日はず~っと頭痛に悩まされ、翌日からは定期的に頭痛に悩まされる状態になりました。
想像するに、頭を打って血管が多少破れて出血していた状態で血圧・心拍が急激に上がったために一気にそこから大量に出血、血腫となったのではないかと思われます。
ということなので、頭を強く打った後は2,3日は必ず安静にしましょう。
間違っても限界まで自分を追い込むようなマネをしてはいけません!
※もう一つおまけ
打ったのは左側だけなのになぜ右にも血腫が出来ていたのか?
脳は頭蓋骨の中で液体の中に浮いているような状態らしく
左側頭部を打つ

脳が左へ移動し左側の頭蓋骨にぶつかる

ぶつかった脳が跳ね返って今度は右側の頭蓋骨にぶつかる
ということで通常は左右に出血が見られるそうです。
では、これを読んだ人は頭をくれぐれもお大事に!

\ 最新情報をチェック /

頭に穴開けちゃいました~おまけ(原因は??)” に対して2件のコメントがあります。

  1. エステ より:

    からだの不思議発見!ですね。
    頭・・・大切にします。

  2. makoton より:

    そうですね。
    体は本当に良くできています。
    でも大切にしないと...

コメントは受け付けていません。