筋肉痛を早く治すには?~其の五

さて、このネタも最終回。
最後は筋肉痛になった後でやらない方がいいよということを少し挙げておきましょう。
1.強もみのマッサージ
こいつは一番やるべきではないです。
筋細胞や毛細血管たちが押しつぶされ回復も遅くなってしまいます
百害あって一利なしと考えてよいです。強く揉んで治るならみんな治ってますよね(笑)
でも、さするようなマッサージはリンパの流れも改善されるのでOKです。
2.湿布や塗り薬
僕の経験上、やってもやらなくても一緒という感じですね。
鎮痛剤が入っているから多少痛みが和らぐかもしれませんが抜本的な対策にはならないでしょう。基本的に温める作用があるので血流の回復を促してくれますがそれよりも筋肉を動かす事による血流の促進の方が遙かに効果が大きいです。
コストは
体を動かす(無料!)< 湿布
効果は
体を動かす > 湿布
どちらがカラダにも財布にも優しいか?
一目瞭然ですよね。



さて、筋肉痛になると痛くて思うように動けなくなって数日間は本当につらいです。
でもそれは体が回復&パワーアップしているんだと考えれば少しは気が楽になるのではないでしょうか?(※ただし「筋肉痛が大きい」=「筋力アップも大きい」ではないです。)
また、体が自由に動かないことがどれだけ不便かということも実感できますよね。
ひょっとするとカラダは使わないとさび付くぞという体からの警告なのかもしれませんね。

\ 最新情報をチェック /