残しておくことの大切さ
石垣島への出発を明後日に控え、今日は自転車のパッキング。
飛行機で自転車を運ぶのは結構面倒です。
僕の場合は専用のハードケースに入れるのですがこれがまた大変。
コンパクトなのが売りなのですが、代わりに自転車を結構分解しなければなりません。
おまけにパズルのようにうまく入れないとケースが締まらない...
これに入れる事は年に一回あるか無いかなので、毎回どう入れていたか忘れていて頭を悩ませながらの作業となります。
毎回同じ事の繰り返しでは進歩がない!
ということで今回は写真を何枚か撮っておきました。
これで次回からは大丈夫なはず。
さて、こんな風に記録に残しておくというのは、
「いいのは分かっているけど面倒くさくて実行できない」
ことの一つではないでしょうか?
幸か不幸か、人間はすぐに忘れてしまいます。
そのときに少し時間をとって記録に残しておけば同じ失敗をして結果的に多くの時間を無駄にするということが無くなるのではないでしょうか。
人生の限られた時間を少しでも有効に使うために、これからもう少しマメになろう、と作業をしながら考えてました。
-------------
石垣島の週末は曇りの予報。う~ん、晴れて欲しいなぁ。
やっぱりすかっとした青空の下でレースをしたいですからね!
晴れ男のつもりなんやけどなぁ...