ハワイ島旅行2日目〜その1
さて、今日はハワイ島2日目のお話し。
2日目は「ハワイ島一周B級グルメツアー」に行ってきました。
車でハワイ島を一周しながら観光スポットや名物を食べていくというツアーです。
ハワイ島一周は大体400kmぐらいで四国の半分ぐらいだそうです。
朝の7時に出発して夕方の6時ぐらいにホテルに戻ってきます。
冷静に考えると結構なロングドライブですよね〜。
ちょうど閑散期だったのか、当日のツアーの参加者はなんと僕と嫁さんの2人だけ!
ということで貸し切り状態でゆったりと回ることができました。
最初に向かったのはワイピオ渓谷。
昔、王族が住んでいたところだそうですす。
なかなかの絶景でした。
次に向かったのは映画「ホノカアボーイ」の舞台になったホノカアという町の映画館。
僕はこの映画のことを全く知らなかったの「へぇ〜」という感じでしたが、
嫁さんは見たことがあるらしくガイドさんと色々話してました。
ここでおやつタイムということでマラサダのお店にいきました。
お店の名前は「TEXドライブイン」で有名なお店だそうです。
マラサダはほわほわのドーナツという感じで、ほどよい甘さで美味しかったです。
ちょっとお腹がふくらんだところで次は「アカカの滝」
これまた絶景。
ホテルの周りは溶岩大地で草木もあまりなく殺風景でしたが
北の方はかなり緑豊かなところです。
ここから今度はヒロまで移動。
ヒロではまずビッグアイランドキャンディーズというチョコ・クッキー屋さんへ。
「ここでお土産買っていってね」ということなわけですが
中に入ると日本人ばっかり!
90%ぐらい日本人でした。
結局、ここで9割のお土産は買ってしまいました。
買い物の後はランチ。
平日ならロコモコ発祥のお店にいくらしいのですが
なんと日曜日は定休日。
ということで、発祥の店ではないですがガイドさん曰く「そこよりも美味しい、僕はそっちの方が好きだ。」という店に行くことに。
そこのロコモコがこれ!
お味はまぁまぁといったところかな?
正直なところ、ウチの近所のカフェで食べられるロコモコの方が美味しかったです(笑)
嫁さんは量が多いこともあり半分ぐらいしか食べてませんでした。
やはり、日本人向けにアレンジされている方が美味しいですね。
食後にガイドさんが
「美味しかったですか〜」
と聞くので一応
「美味しかったですよ」
と答えると、そのガイドさん
「あ、そうですか。実は僕ロコモコ好きじゃないんですよね」
「え・・・?」
「さっきオススメの店って言ったやん!」
と思わず突っ込みたくなったけどツアーの企画だからしょうがないんでしょうね(苦笑)
ここでかなり満腹になり、まったりモードで次の場所へ移動です。
続きは次回に!