カーボショッツってヤバイ食べ物??
明日沼津のトライアスロン駅伝に出場します。
ということで荷物を用意していたところ、ショッキングな事件が起こっていることに気付きました。
最近、補給食はカーボショッツというドロドロの水飴みたいなものをよく使っています。
アイアンマン用に一箱買いました。
今回のレースでも一応持っていこうと思いその箱を開けてみると…
どうやら一つパッケージに穴が空いていたようで箱の中にこぼれてすごいことになっていました。
写真のようにカチコチに固まってプラスチックみたいになっていました。
一緒に箱に入ってたカーボショッツも半分以上ネトネトで中には固まってくっついているものもあり大惨事でした。
まぁ、水に濡らせば溶けて流れてしまうんですけどね。
でも、一番気になったのはこぼれだした中身にカビ一つ生えていないところ。
この暑い真夏に食器棚の中に少なくとも1週間以上はそのままだったはず。
糖質たっぷり、ビタミンもたっぷりなはずなのに…
まったく腐った雰囲気がありません。においも普通。
これってどう考えても怪しいですよね。ホントに食べ物なのかなぁ…
確かにこれを食べるとハンガーノック気味でも元気になるんですけどね。
ああ、恐ろしい。
そう思いながらもレースではきっと食べてしまうんでしょうけど…
やっぱりトライアスロンは不健康かもしれない(笑)
愛知県岡崎市の整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
http://www.11-style.com
TEL:0564-55-2753