アウトプット
この週末は理楽整体のスクールに久々に泊まりで行ってきました。
ちょっと今回は思うこともあり、柄にもなく良くしゃべったのですが...
土曜の夜に良くしゃべった為か、はたまた民宿は○ゆうの部屋の空気のせいなのか!?
今日は朝から喉が変で、だんだんとしゃがれ声になり今はしゃべるのも辛いです。
でも、実は多くしゃべった後はこういう状態になることが多いので
多分声の出し方が下手なんでしょうね。
基本的に声が大きい人なのですが、それは単に発声量のコントロールがうまくできずいつも全開でしゃべっているからだと思います。
常に全開だからちょっと普段より多くしゃべるとすぐに喉が参ってしまうのです。
もう少し加減できれば良いのでしょうが話に夢中になればなるほどそのことを忘れてしまうんですよね。
明日には良くなることを祈って今日はこれかもう黙っておきます。
まぁ、喉をつぶすほど(?)しゃべってみたお陰で昨日の夜は多くのことに気がつきました。
今まで見えなかったものが見えてきた、といよりも見て見ぬ振りをしていたようです。それが何かは内緒ですが(笑)
いずれにせよ、自分の中にあるものをアウトプットすると色々なものが見えてくるなと感じました。
後生大事に自分の心の中に入れておいても腐ってしまうだけかもしれません。
アウトプット&行動
これがないと何も変わらない。
昨日はお疲れさまでした!
まことん先生のお陰でとても楽しく有意義な時間過ごすことが出来ました♪
海は入れなくて残念でしたね。。
こちらこそ昨日はお疲れ様でした。
これからも頑張っていきましょう!
次回こそは泳ぎますよ。