アイアンマンジャパン2008道中記その4~アワードパーティで奇跡が!?
さて、レースの次の日はリタイヤという寂しい結果で落ち込んでいた…
というような繊細な性格ではないようで、そんなことより次に向けてどうしたものかず~っと考えながら過ごしていました。
そんな感じで午前中はゴミ拾いのボランティアに参加し、昼からバイクを梱包して発送、そして夜はアワードパーティ。
アワードパーティで表彰される人を祝福しながら楽しく歓談。
来年あの舞台に立つためにはどうすればよいのか?
な~んて考えているとなんと以外に早くその機会がやってきました。
今年は新企画としてパーティ中にジャンケン大会が開かれました。
ルールは女子で優勝した今泉選手とジャンケンして勝ち残った人に豪華賞品プレゼント!というもの。
僕は何が賞品なのかもよく分からぬままに適当にジャンケンしてたのですが…
気付くと残り10人ぐらいになるまで勝ち残ってしまっていたのです。
で、勝ち残った人はとりあえず全員前の壇上へ。
そうして前に並んでみると勝ち残った人は半分以上が外国人。
日本人は僕も合わせて2人だけ。
外国人はジャンケンが強い?それともルールがよく分かってない人もいるのでは??
でも、この時点でも何が当たるかわかっていない僕は
「勝っても負けてもどっちでもいいや」
という感じ非常に無欲でした(笑)
で、前に出て1回目のジャンケン。
今泉選手と外国人さん1人がチョキ、グーは僕だけ。他の人はみんなパー。
ということは僕の勝ち!?
と思ったのですが何故か
「最後だからあいこもOK」
というルールになりもう一回ジャンケンすることに。
でも、特にそのルール変更に腹が立つわけでもなく
「あぁ、これでもう運も尽きたな」
と思い諦め気味でパーを出すと・・・
なんと勝っちゃいました!?
多分ジャンケン10連勝ぐらいしました。これは多分生まれて初めて。
最初で最後かも!?
おかげさまで前の壇上でインタビューを受けるという目標があっさりと叶いました(笑)
で、気になる賞品というのが
コンピュトレーナーPlus
という自転車のインドアトレーニングセット。
具体的にはローラー台とその負荷を調整したり実際に走っているコースを画面に表示してくれるパソコンソフト。
わかりやすく言えば「Wii fitの自転車版」という感じです。
あとで値段を調べてみると希望小売価格はなんと249,800円(消費税込)!
ちょっとビックリしてにわかには信じられませんでした。
ホームページを見ると
「走力(パワー)を20-30%、スピードを平均時速3-7km高めることが期待できる」
と書いてあります。さらに話を聞いてみると5%のパフォーマンスアップは保証するというほどメーカー側は自信のある製品だそうです。
こりゃぁ、これでバイクを鍛えろという神の声以外考えられません。
来年は180kmのバイクパートを5時間切って走れるようにこいつで頑張りますよ~!
来年はレースの成績で壇上に立ってみたいですからね。
あ、でもその前にランで42km完走できるような足作りと体のケアが先かな・・・
という感じで今回は最初と最後にすごくラッキーなことがあり真ん中はどん底というなんとも不思議な大会でした。
ちょうど±0かな?
いや来年のことを考えるとプラスですね。
来年へ向けて頑張っていくモチベーションをもらいましたから。
愛知県岡崎市の整体サロン
理楽整体 fRee(フリー)
http://www.alive-well-style.com
http://www.11-style.com
TEL:0564-55-2753