アイアンマンへ向けて出発

ironman_2006.jpg
今日から長崎県の五島列島・福江島に行ってきます。
目的はもちろんアイアンマン・ジャパンに出場するためです。
なかなか、予定通りには練習がこなせず気がつくと去年よりも練習量が少なめ。
アイアンマン・ハワイへのスロットを手に入れるほどにレベルアップしているかというと微妙です。というか完走できるのかな?
100kmぐらいまでのレースなら多少調子が悪くても気合いでなんとかできる自信はあるのですが、200km超のレース、10時間以上の競技時間となるとやはり不安な気持ちが出て来ます。
この不安がどこから来るのかというと練習よりも多い距離をレースで走らなければならないという事にたどり着きます。
要するに未知の領域なんですよね。
短い距離のレースでは普段の練習量の方が勝っているので距離・時間に関する不安はほとんどありません。練習よりも短い時間・距離だと思えば気も楽でしょう?
でも、ロングの場合は練習でこんな距離毎日走ったらカラダが壊れてしまいます。
だから、距離と時間に関してはどうしもて未知な状態で挑戦せざるを得ません。
さて、そうなるとその不安を解消するための方法は...
「まぁ、何とかなるか」
と開き直ることですかね(笑)
今までやれるだけの練習はしてきたんだからと根拠のない自信をもつ、それしかないと勝手に思ってます。
心配しても疲れるだけで何も状況は変わりませんからね。
ということで、根拠のない自信を持って行ってきま~す。

\ 最新情報をチェック /

アイアンマンへ向けて出発” に対して3件のコメントがあります。

  1. エステdeハワイ より:

    あなたなら大丈夫~!
    根拠のある自信と過信と愛で、
    応援しています。
    御前崎の海でのカゲ練がポイントです。
    元気はモチロン、楽しんできてください。

  2. ホンダスズキ より:

    さすがです!もう、まことんさんは去年のの会いアンマンの時とは違います。
    長崎の海、島を楽しんでください!

  3. まとこん より:

    久しぶりにネットの世界に戻ってきました。
    エステdeハワイさん、ホンダスズキさんコメントありがとうございます。楽しんできました。
    詳細はこれからブログにアップさせてもらいますね。

コメントは受け付けていません。