お守り
みなさんはお守りってもってますか?
僕の場合、親身になってくれる友人がいないのか?はたまた放っておいても大丈夫そうに見えるのか?どっちか分かりませんがお守りをもらったことは人生で2度しかありません。
その内の一つは鳥人間でパイロットをしていたときにチームの人がくれたもの。
これはず~っと機体につけて飛んでいたのですが、優勝したときに機体の破片と一緒に琵琶湖に沈んでしまいました。きっと全ての御利益を出し切って役目を終えたから消えていったのでしょう。
そして、もう一つがこれ。

今年の元旦に母親が住吉大社に初詣に行ったときに買ってきてくれたものです。で、一体何のお守りかというと...

「良縁」つまりは「早く結婚しろ!」ということです...
ここ半年ほどは母親は顔を見ればこの話題です。
それプラスこのお守り。
きっとこのお守りを見るたびに「結婚」を思い出すでしょう。このままいくと私の潜在意識に強烈にすり込まれそうです(笑)
「お守り」ってひょっとするとそれをあげた人の思いを潜在意識にすり込む為に昔の人が考えた知恵なのかもしれませんね。
さて、いったんすり込まれれば後は潜在意識が勝手に相手を見つけてきてくれるはず!?
って、自分でも営業努力せなあかんやろうな、やぱり。
makotonさんきっと今年は大きな変化があるのかもしれませんよ!その潜在意識への入れ方私も見習います